すり身シュウマイを作る

閉店間際のスーパーで、半額になった食材はよく買うんだけど、中でも頻繁に買うのが「すり身」。

使い道としては、鍋の具、味噌汁やスープのタネ、ごくごくたまーに春巻きに使ったりする。せいぜい、この程度。

少しバリエーションを増やす為に、今回初めてチャレンジしてみたのが、シュウマイ。しかし包むのって、結構めんどくさい。

そこでまず、皮を千切りにしてボウルに待機。丸めたすり身を投入、皮をまとわりつかせるだけ。花が咲いた様で、見た目も美しい。

レシピではレンチンだったが、せっかくだから蒸篭で蒸してみた。タネにマヨネーズやネギを練りこんでおいたけど、そのまま食べるには、少し物足りなさが。

かと言って、醤油だとしょっぱすぎ。白しょうゆを水で適度に薄めると、ちょっとした料亭風に。美味しくて、喰らいついちゃったけど、写真撮っておけば良かったな。